米ぬか酵素風呂  まるまつ· 浜松 佐鳴台

自己免疫力を上げてみんな元気!!温活・妊活・腸活・更活(更年期対策!)すべてがそろった 米ぬか100%の酵素風呂を経営しております。 心と身体を整えましょう  加工食品診断士 食品添加物教室 発酵食品教室 食育セミナー 身体は食べたもので 作られています ※米ぬか酵素風呂の開業支援もいたします  

2022年 仕事はじめ

スマホ タッチペンで書いた   店長の落書き 獅子舞 お客様 直子様からのリクエストで 書かせていただきました(笑...

1月3日の記事

お正月3日めは 自宅で しゃちょーとばあちゃんと3人で 箱根駅伝を見ながら ボーッとしてた やっぱり 若モンの頑張る...

ご先祖探し

近所に 地元の方たちが祀る 不動院 という お社がある 〒432-8061 静岡県浜松市西区入野町1900−3 地元...

あけましておめでとうございます

自宅ベランダから眺めた 2022年の初日の出 昨晩は、珍しく 娘夫婦家族も息子夫婦家族もいない 静かな大晦日 早...

ばあちゃんの お薬

むかーしからある 栗煎餅 ばあちゃん曰く 実は 御本人の大切な   お薬でもあるのです(笑) いつも買い物にい...

べったら漬

むらさき大根をいただいたので 甘麹をつかって べったら漬をつくってみました 綺麗な色合いまた 目を喜ばして...

干しいも

寒いですねー これだけ寒くなると 作りたくなる自家製干しいも 孫ちゃんたちの大好物 本日午前中は ばあちゃ...

歳末 鰹節

ちょっと小さくなった鰹節を 一気に削る! こーんなに小さくなるまで(笑) 必ず 手袋を着用してね これ...

12月26日の記事

今日は ぐっと気温が下がり 午前中は 浜松でも 粉雪が舞っておりました 来店されるお客様は 糠に入ると ...

メリクリ

クリスマス

うちの子供たちが つかった クリスマスオーナメントが でてきた かわいい〜 米ぬか酵素風呂のお店に 全員集合♡...

冬至

今日は冬至 地球は一年で 今日が一番 夜の時間が長い日 明日から 夜明けが早くなり 日中の陽も少しずつ長くな...

12月22日の記事

息子が海釣りで でっかい ブリを4匹も! 昨晩 二匹は息子が捌いてくれたが  残していった二匹 朝から しゃちょ...

キムチ教室

日曜日は 今年最後の発酵セミナー キムチ教室でした(*^3^)/~♡ 乳酸菌いっぱいの リンゴの発酵の実を入れてのキム...

12月20日の記事

石原結寛先生  獲得免疫と自然免疫の話 コロナから 体を守るにも 「食な血となり 血が肉となる」 "万病一元...

祭り用品 半額

米ぬか酵素風呂のお店の隣 ちょっと小さくなったお店「まるまつ」には まだまだ 沢山の祭り用品がございます 只今 ぜー...

ラジオ

朝のルーティンになった  朝一番 5:30酵素風呂 スマホでyoutubeとか聞いていたが 途中で邪魔する広告が、ね ち...

今朝は

今朝は お腹にやさしく 塩麹で味付けした お粥 ばあちゃん手作りの 梅干しと一緒に 今日も一日 がんばろ...

12月のプレゼント企画

12月の 酵素風呂ご入酵&LINEお友達登録のお客様へのプレゼント企画です デーツのご試食ミニセット ス...

ねこパン

娘が ネットで購入した ネコ型食パン  裏面みると 娘よ 選択したな(笑) 今朝は トース...