
本日 節分
娘たち一家の
毎年恒例の 豆まき
赤おにコスチュームのパパ
どうも あの鬼は パパなのでは? いつもパパが演じているのでは?の疑惑が 子供たちに出始めている
今年は どうしようか?
の 相談を受けた
よっし!!
ひと肌脱ぐか!
今年は 我々 老夫婦が 鬼役を務めることにするべ!!
赤鬼役は ワタクシ
ドンキで追加購入した 青鬼コスチュームは しゃちょー
ダブル鬼の 2部制に
登場プランとしては
テレビでyoutubeをみている チビッコたちのところに
まずは 前座として
青鬼しゃちょーが登場
軽く 豆を投げつけられて 泣きながら逃げる 優しい青鬼役
青鬼が退散した と
ほっと一息している子供たちを
ベランダのカーテンから 忍び寄って登場する ワタクシ赤鬼(笑)
ぎゃー!
わー!
と 半分 腰をひきながら お菓子や 豆の入ったプラスチックのケースまで 顔面に投げつけられた(汗)
でも さすが 今年小学校へ入学する チビッコ姉ちゃん
しつこく襲う ワタクシ 赤鬼に
「もう! お菓子あげるから 帰って!!」と
豆ではなく 大人の条件交渉で 撤退するよう 説得された(笑)
彼女は 平和的外交能力がありそう(笑)
孫たちは どうも 今年の 赤鬼 青鬼は 我々夫婦では ないか? と 疑惑は 深まっているが まだまだ確証は とれてないかんじ(笑)

昼間 恵方巻を作ってくれてる 婆ちゃんの後ろで
登場の仕方を 練習する赤鬼(笑)


子供たちにとっては 鬼の面は さぞかし怖かったであろうが
娘いわく
全身ぴったり赤タイツ
ノーブラで ビーチク丸見えのタイツ姿方が 鬼の面より怖いわ!
と 言われてしまった。。
たしかに!!(汗)
私も あらためて 画像みて 怖かった(笑)
明日は 立春
今年は 良い年に したいものです